目次
ネズミが原因で起きた火事の事例
2023年5月、宮城県で発生した大規模な火災は、住宅からの出火が原因で周囲の住宅十数軒が焼失しました。この火事の調査結果として、住宅の電気配線が火元とされています。配線にはネズミによってかじられた痕跡があり、漏電した結果、火災に至った可能性があると指摘されています。
出典:河北新報「宮城・栗原火災 火元住宅で漏電の可能性 ネズミが配線かじった跡」
ネズミで火事が起きる原因
ネズミは歯が伸び続ける動物であり、常に何かをかじって歯を削る習性があります。特定の物を選んでかじるわけではなく、手当たり次第にかじるため、家の天井裏や壁の中などに住みつくと、近くにある電気配線がかじられる危険性があります。
ネズミによって電気配線がかじられると、ケーブルがむき出しになり、漏電して火花を発してショートすることがあります。特に屋根裏などはホコリが多く積もっているため、ショートした火花が火種となり、火事が発生することがあります。
ネズミが原因の火事で火災保険はきく?
ネズミが原因で発生する火事は、多くの場合、火災保険の対象外となります。火災保険は通常、自然災害や予期せぬ事故による火事に対して適用されるため、ネズミなどの害獣による被害は適用範囲外とされています。ネズミによる被害は未然に防ぐことができるものとみなされているためです。
そのため、ネズミによる火事が発生しないよう、対策を講じることが何よりも重要です。まず、電気配線の定期点検を行い、異常がないか確認するようにしましょう。
また、ネズミが侵入したり、寄り付いたりしないための対策も欠かせません。具体的な対策については次項で説明しますので参考にしてみてください。
ネズミによる火事の防止策
取り上げた事例のように、ネズミが電気配線をかじることで発生する火事は、実際に起こり得る事象です。ケーブルが損傷することで電気のショートやスパークが発生し、火事の原因となります。
ここでは、自宅でできる防止策をいくつか紹介します。
防鼠テープを貼る
防鼠テープにはネズミが嫌がる成分が含まれています。電気配線に貼ることでネズミによる被害を防ぐことができます。このテープはホームセンターやインターネットで簡単に購入でき、比較的安価で入手可能です。
防鼠テープの使い方は簡単で、下記の手順で設置できます。
1.ケーブルの表面を清潔にし、乾燥させる
2.防鼠テープをケーブルに巻きつける
3.テープの端を固定し、剥がれないようにする
上記の手順で設置すれば、ネズミがケーブルに近づきにくくなり、かじられるリスクを大幅に減らすことができます。
なお、防鼠テープとケーブルの間に隙間があると、ネズミに侵入されてしまうため、しっかりと密閉することがポイントです。
防鼠ケーブルを使う
防鼠ケーブルは、ケーブル自体にネズミが嫌がる成分が含まれているため、ネズミによるかじり被害を根本的に防ぐことができます。新たに電気配線を設置する際に非常に有効な対策です。
防鼠ケーブルの利点は、下記の通りです。
・長期的な防鼠対策として効果的である
・リフォームや新築時に導入することで、後々のメンテナンスコストを削減できる
・ネズミ以外の害獣にも効果があるため、全般的な害獣対策になる
既存のケーブルを防鼠ケーブルに交換することも可能です。ただし、その際には専門業者に依頼することをおすすめします。配線の取り扱いには危険が伴うため、安全を最優先に考えましょう。
ネズミが家に棲み着かせないようにするための方法
ネズミによる火災が起こらないようにするには、そもそも自宅にネズミが侵入したり、棲み着いたりしないような対策も必要です。ここでは、ネズミを家に棲み着かせないための具体的な方法を紹介します。
餌となる食べ物はしっかり保管する
余った食材は冷蔵庫や密封した容器に入れることで、ネズミが食べ物を見つけるのを防げます。生ゴミ類は排水口や床に残さないようにし、定期的に処分することが重要です。特にキッチン周りの清掃を怠らないようにしましょう。
ネズミが好む食べ物や食べ物に関する被害を抑える方法については、下記の記事でも解説していますので、あわせて参考にしてみてください。
「【ネズミ対策】ネズミの好きな食べ物と食べ物による被害を抑える方法」
ネズミの嫌いなニオイで寄せ付けない
ネズミが苦手なニオイを利用して追い出す方法があります。ネズミが嫌がるニオイとしては、下記があげられます。
・ペパーミント
・ハッカ
・ユーカリ
・唐辛子
・ワサビ
・ユリの花
・防虫剤
・蚊取り線香
また、市販のスプレーや燻煙剤などを使うのもおすすめです。これらの製品を定期的に使用することで、ネズミを家から遠ざけることができます。
超音波を使う
超音波発生装置を設置することで、ネズミを追い払うことができます。人間には聞こえない高周波を発生させ、ネズミに不快感を与えます。アプリや動画を使って音を流す方法も有効です。
ただし、ハムスターなどの小動物を飼っている家庭では超音波以外の対策を検討することをおすすめします。
「ネズミ撃退には超音波が効く?そのほかのネズミの駆除方法も紹介」
侵入経路を塞ぐ
ネズミはわずか1.5cmの隙間でも侵入してくるため、家の周りの隙間をすべて塞ぎましょう。
特に注意すべき点は排水パイプや水回りの配管、窓や屋根の隙間などです。これらの場所はネズミが侵入しやすい箇所となります。定期的にチェックし、隙間が見つかった場合は速やかに塞ぐことが大切です。
ネズミが棲み着いてしまった場合は専門の業者に駆除依頼しよう
ネズミが家に棲み着いてしまうと、すべての侵入経路を塞いだり、巣を撤去したりするなどの追い出し作戦は素人には非常に難しい作業です。また、ネズミは多くの病原菌を持ち運ぶため、感染症のリスクも高く、健康への悪影響も懸念されます。
徹底した対策を取るためには、専門業者に依頼するのがおすすめです。専門業者に依頼するメリットは、作業の確実性と安全性です。プロの技術と経験により、ネズミの侵入経路を特定し、効果的な駆除方法を実施してもらえます。
また、専門的な器具や薬剤を使用するため、素人では難しい完全な駆除も可能です。さらに、駆除後の再発防止策もしっかりと講じられるため、長期的な安心を得ることができます。
「がいじゅうZERO」では、相談から調査・見積もり、駆除までを自社スタッフがワンストップで対応いたします。また、清掃・消毒・修繕など再発防止策も徹底しており、最長10年以上の保証もつけています。
ネズミによる被害を抑えたい方は、ぜひお気軽に「がいじゅうZERO」までお問い合わせください。
まとめ
ネズミが電気配線をかじることで火災が発生するリスクは非常に高く、特に古い建物やメンテナンスが不十分な場所では注意が必要です。
ネズミによる火災の場合、火災保険の対象外となることが多いため、未然に防ぐ対策を講じておくことが重要です。電気配線の定期点検や防鼠テープの使用、ネズミの侵入を防ぐための物理的対策によって、火災リスクを大幅に減少させることができます。
ご自身での対策が難しい場合は、ぜひ「がいじゅうZERO」までご相談ください。